水曜日, 3月 14, 2007

直接雇用外国人、12%増の22万人/大卒、高卒とも就職内定率が改善

直接雇用外国人、12%増の22万人
 厚生労働省が発表した外国人雇用状況報告(2006年6月1日時点)によりますと、企業が直接雇用する外国人労働者は前年比12%増の22万2,929人で、過去最高でした。外国人労働者は9万3,775人だった1994年以降、増え続けています。外国人を直接雇用する事業所数は2万7,323で、前年より9%増えました。直接雇用の外国人労働者を出身地域別でみますと、東アジアが45.0%で最多で、以下、中南米の29.1%、東南アジアの14.5%が続きます。産業別では製造業が最多でした。都道府県別では東京都、愛知県、静岡県、神奈川県、大阪府の順に多く、この5都府県で直接雇用の外国人の過半をしめる状況です。

大卒、高卒とも就職内定率が改善
 厚生労働、文部科学両省がまとめた今春卒業予定の大学生の就職内定率(2月1日現在)は87.7%と前年同期を1.9ポイント上回りました。高校生の内定率(1月末現在)も88.1%と2.8ポイント改善しました。景気回復や団塊世代の退職期を迎えて企業の採用意欲は強く、大学は3年連続、高校は4年連続でそれぞれ改善しました。大卒内定率の内訳は、男子88.5%、女子86.8%。このほか高等専門学校(男子のみ)は98.4%と4.7ポイント、短大(女子のみ)70.6%と1.6ポイントそれぞれ改善しました。高卒の求人数は14.6%伸びる一方、求職者数は1.4%増にとどまった結果、求人倍率は1.70倍と0.2ポイント上昇しました。